「ものづくりは人づくり」がコンセプトの製造業
大野精工株式会社

ABOUT 会社紹介

愛知県西尾市で「ものづくり」をしています

大野精工は自動車デバイス用精密部品加工・超鏡面仕上加工・試作品製作を得意とした製造業です。 弊社では材料調達から検査まで一貫したものづくりを社内で行っており、自動車のTier1企業をメインに数多くの企業様と取引を行っています。これらの取引は、当社の強みを高く評価いただいているからだと考えております。 また福利厚生も充実しており、女性社員も現場で多数活躍しております。 男性社員の育休取得率も100%で、多くの子育て世代の社員が在籍しています。

BUSINESS 事業内容

国内TOPクラスの精密加工技術

設備の多さが強みです
大野精工では様々な設備を用意し、お客様のニーズにしっかりとお応えできる体制を社内で整えております。 ・マシニングセンタ ・モリブデンワイヤーカット ・レーザーマーカー ・旋盤 ・複合円筒研削盤 ・三次元測定機 等々…他にも様々な設備があるので「多能工」を目指してスキルアップも可能です。
大野精工のラップ加工
大野精工株式会社では、ラップ加工により、平面部でRz0.05μm、異形状部でRz0.2μm以上の鏡面仕上げ加工を可能にしました。 ラップ加工(鏡面研磨)とはラップ盤と呼ばれる平面の台上に工作物を置き、ラップ盤と工作物の研磨面との間に、砥粒としてラップ剤を挟み、工作物に上から圧力を加えスライディングさせて行う研磨方法です。 弊社ではラップ加工の技術をひとつの強みとしております。

WORK 仕事紹介

設計
■仕事内容:加工治具・ゲージ設計・検査治具等 ※大量なライン仕事でなく、少量多品種となります ■使用ソフト:ICAD SX、SOLID WORKS ■必須条件 PCでの設計経験(即戦力人材)
加工スタッフ
■仕事内容 小ロット部品の製作 マシニングセンター、ワイヤー放電加工機、NC旋盤、フライス盤 平面研削盤、円筒研削盤などによる金属製品の加工

INTERVIEW インタビュー

代表取締役
社長メッセージ
弊社は、2019年8月で創業20年を迎えさせて頂きました。 「大野精工はサービス業」「ものづくりは人づくり」という言葉をコンセプトに、全社員、協力メーカー様と共に単品部品加工メーカーとして歩んで参りました。 自動車業界をはじめとする製造業界は、近年100年に一度の大変革期と言われております。 このような変革の時代には挑戦することでしか存続する方法はあり得ません。その結果は残酷ですが「勝つか、負けるか」だけです。 私たちはこの挑戦を楽しみとしたい。 私たちの最大の強みは「元気!」です。 その元気を基に、常に明るく笑顔溢れる会社にし、周りの方々までも元気にするような組織にしていきたいと考えています。 「変化」と「チャレンジ」を楽しみながら、お客様に必要とされる会社になるために今後とも精進して参ります。

BENEFITS 福利厚生

社内トレーニングルーム

社内には社員であれば無料で使えるトレーニングルームがあります。 仕事後に軽くトレーニングしたり、ダイエットに使ったり…。 意外と本格的な器具もあります。勿論社長もトレーニングしていますよ!

無料託児所

「働くママさんの味方」無料託児所が社内に併設されています。 未満児だとなかなか保育園が見つからなかったりしますが、社内に託児所があるので安心して働くことができます。 子供達はお散歩に行ったり、会社のお庭にいるうさぎと触れ合ったりと託児の先生達と楽しく過ごしています。 また、小学校3年生までお預かりができますので祝日や長期休暇の際にも託児所を使う事ができます。

社内イベント

社内イベントも充実。 社員旅行やキャンプ、バーベキュー、忘年会、お餅つきなどベトナム人社員も一緒に楽しめるようなイベントを企画しています。

ミニコンビニ

食堂にはミニコンビニを併設。 お菓子やジュース、カップ麺などを購入できます。 休憩時、気分転換に使う社員が多いです!

FAQ よくある質問

プライベートの時間を確保できますか?
弊社の行動指針に「一生懸命働いて思い切り遊ぶ」を掲げております。人間的魅力を上げるためにも仕事だけではなくプライベートを充実させることにも力をいれています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。